すべてのお店
135件営業時間や定休日が変更になっている場合がございますので、ご了承ください。
もり
素材の持ち味をそのまま生かした京漬物をお届けしています。原料になる京野菜は仕入れだけでなく、京都・亀岡にある自家農園でも栽培。先代から受け継いだ製法をもとに昔ながらの漬け方を大切にしています。京漬物にこだわりながらも、その枠を超えた創作漬物にもチカラを入れています。
- 京漬物

錦一葉&まめものとたいやき
錦市場の一角に構える「錦一葉」は宇治茶を使用したドリンク・スイーツの他、京都嵐山で人気の「まめものとたい焼き」のたい焼きを販売しております。
- スイーツ

桝俉本店
「誠実」「信頼」「信用」江戸中期に西京極で営んでいた酒造業の屋号を今に受け継いでいます。現在の京漬物の製造・販売業になったのは昭和5年。錦市場の中に3店舗を構えていますが、本店は広いのでデイリー商品から土産、ギフトまで幅広いラインナップを取り揃えています。素材と製法にこだわり、毎日、店の奥の作業場で漬け込んでいます。
- 京漬物

錦 花つね
【世界で一番お花を安く販売するためにスタッフ一同、日々努力致しております】
日常の中でもっと気軽にお花を楽しんでほしい気持ちから、店内には国内・外のトップクラスのお花、レアな品種や茶花、枝物などがリーズナブルなプライスで多数並びお客様ご自身で手に取って選んで頂けます。
- 花

あづまや
“錦市場の風情を大切にしたい”というご主人の想いが、漆喰の壁や木を多く使った内装から伝わってきます。京都産であることにこだわり、可愛いお菓子、楽しく買えるお菓子を少量ずつ販売しています。食べる宝石のような琥珀糖は見るだけでウキウキします。和三盆でつくられた干菓子は季節ごとに変わります。
- 加工食品(その他)
- 和菓子

レッグヤスダ
取り扱うのは靴下・サポーター・腹巻・素材にこだわった健康関連商品です。主に日本の工場で、お客さまに喜ばれるよう丁寧に製造しています。とくに天然繊維の中でもシルク製品は夏涼しく・冬温かく、保湿性に優れています。このお店では素材と編み方にこだわり、化繊では感じられない心地よさが得られるこだわり商品をオススメしています。
- 生活用品

サンドラッグ 錦店
お出かけ先でカラダの不調に苦しめられたとき、薬の専門家に相談できたら安心できますね。この店なら、症状に合わせた医薬品をアドバイスしてくれます。医薬品はもちろん、化粧品や健康食品まで幅広く品揃えしている大きなドラッグストアです。旅の途中に、いつものサプリメントや化粧品を補充したいときにも助かります。

鱧秀 錦本店
京の台所錦市場の魚屋で生まれた店主が独立し平成29年、鱧秀を開店。鱧やけど”海老”がよう売れる様に!!
店頭には色鮮やかにエビ・えび・海老串が並んでいます。
- 魚類加工品
- 酒
- 飲食(その他)

杉養蜂園 京都錦市場店
豊かな “自然のめぐみ”はちみつ。熊本県の自社養蜂場で養蜂を行い、さらには日本各地で実際に蜜を集めています。純粋の完熟はちみつ、みずみずしい果汁とはちみつをブレンドした果汁蜜、ローヤルゼリーやプロポリス、近年健康作用が注目されているニュージーランド産のマヌカ蜜など。幅広い年齢層に愛されるはちみつ製品をラインナップしています。
- 加工食品(その他)
- 洋菓子
- 調味料

錦 ほそかわ
衣類、手拭い、ハンカチ、特殊加工のTシャツ、珍しいところではモンペまである用品雑貨の「よろず屋」さんと、オーナーはおっしゃいます。そして、京都ではここだけという食品サンプルが買えるお店でもあります。プリンやフルーツパフェなど、良くできた仕上がりに思わず感嘆の声が上がります。
- 生活用品
